Automobile Audi タイヤ交換 NANKANG NSシリーズの選び方 通勤にAudi TTを使っていますが、先日のパンクトラブルでサイドウォールが傷んでしまいましたので、タイヤ交換を行うことにしました。NANKANGのHPを見ているとよく似た製品がたくさん出ており、性能差もわかりにくく、選定にかなり時間を使ったので、自分なりに調べたことを記事にしておきます。 2022.01.23 2022.11.22 Automobile
YouTube Google AdSenseとYouTubeの最低支払い基準額が分離 Google AdSense様よりメールが到来しました。Google AdSenseからのメールは実施事項が多いのでいつもヒヤヒヤしますが、今回は支払いルールに関する事前通知でしたのでその概要を記載しておきます。 2022.01.23 YouTube
Radio ソフトウェア無線用ドライバーZadigのインストール方法 最近ラジオ予約録音ソフトを自作したこともあり、SDR#(sharp)を使う機会がめっきり減ってきました。そこで今回はUSBチューナードライバーのZadigだけをインストールする方法を紹介します。 2022.01.22 2022.02.22 RadioWindows
Radio 語学学習に最適!RTL-SDR.COMを用いたAMラジオ予約録音ソフトの製作 NHKラジオの語学教育はAM放送の他に「らじる・らじる」というネット配信もしています。しかし「らじる・らじる」は、録音が出来ない、聞き逃し時は先週分しか配信されない、聞き逃しするとCDを買うしか無い、という大きな不満がありました。そこでRTL-SDR.COMという汎用USBチューナーを使ったAM放送の予約録音プログラムを作ることにしました。 2022.01.16 2022.04.17 RadioWindows
Radio 長く使える!RTL-SDRを用いたFMラジオ予約録音ソフトの製作 ラジオ放送はradioなどのネット放送が主流になりつつありますが、ネット接続環境がないと使えませんし、急な仕様変更で録音仕様に制限がかかることも懸念です。そこで2,000円で買えるUSBチューナーを用いたずっと無料で使える電波放送の予約録音プログラムを作ることにしました。 2022.01.15 2022.03.27 RadioWindows
Automobile 車のタイヤ空気入れはパナレーサーフロアポンプがおすすめ 自動車パンクトラブルは急に発生するので、出先でもタイヤに空気を入れることが出来るように自転車用のパナレーサーのフロアポンプを車載しておくことにしました。少しでも楽にいれられる空気入れを吟味したところ、パナレーサーの空気入れが一番ラクに入り、見栄えも良い商品なので紹介します。 2022.01.11 2022.08.31 Automobile
Hardware Core i5-7400にグラボGTX1650でゲーム出来るかを調べてみた 初めてグラフィックボード Nvidia GTX1650を導入しましたので、所有するゲーム専用マシン(Core i5-7400)に入れてベンチマークを取ってみました。古いパソコンへ高価なグラボをいれて、ゲーム出来るか心配な方もおられると思いますので、参考にしてください。 2022.01.09 2022.01.29 HardwarePC / Linux
Automobile Audi サービスインターバル Service Due!の消去(VCDS使用) Ross-tech社のVCDSを使ったAudi TT(8JBWA)のサービスリマインダーインターバル「Service Due!」を消去手順です。Ross-techのVCDSは、日本市場をあまり考慮しておらず、英語ばかりで操作に戸惑うことがあるので備忘録として記事にまとめておきます。 2022.01.08 2022.08.23 Automobile
Sports / Activity スキーでアクションカメラAKASO Brave7を使いこなす 先日購入したアクションカメラ AKASO Brave7を長野県の志賀高原スキー場で初使用してきました。志賀高原スキー場は、標高1,500mという高所のスキー場で、日中の平均気温が-10℃~-5℃という厳しい環境での撮影をしてきました。 2022.01.04 Sports / Activity