PC / Linux

Python

PyQt5 exe化時の自作アイコンの埋込み方法(windows10)

PyQt5でプログラムをしてPyInstallerでexe化すると、アイコンがPythonロゴになってしまいますが、このロゴを自作アイコンに変える方法を記載します。
Radio

NHKらじる・らじる語学放送 自動録音ソフトの製作(Windows用)

NHKネットラジオ「らじる・らじる」の語学放送を自動録音するソフトを自作しました。これまでのAMラジオ版の録音予約ソフトから、GUIは大きく変えずに中身の録音モジュールを刷新したソフトとして製作しました。
Hardware

【レビュー】Amazon Fire HD8 plusワイヤレス充電スタンド付きを購入

AndroidタブレットはFire HD 10を購入して機能・性能には満足しているものの、大きすぎて取り回しが悪く感じましたので「Fire HD 8 Plus ワイヤレス充電器セット」を購入しました。
Radio

【NHK語学放送専用】AMラジオ予約録音ソフトを作りました

RTL-SDR.COMを使ったNHK語学放送専用の予約録音プログラムを作りましたのでリリースさせていただきます。専用プログラムとして作ることで、番組選択、予約ボタンの2クリック操作で済みますので、録音設定が効率化できました。
Hardware

IODATA製27インチ4Kモニターは販路違いで型式3種類(2022年度版)

PCの液晶モニターはIOデータ製を購入していますが、同じような機種なのに値段が違うことに気づく方も多いと思いますので、比較解説します。
Hardware

ChromecastとLCDモニタの接続に激安HDMIスプリッターを導入

前回の記事においてChromecastの映像出力を録画する方法を記載しましたが、別のテレビへ配線替えをする度にHDMIスプリッターまで繋ぎ変えしていたので、追加の激安HDMIスプリッターを買いました。
Hardware

Amazon FireHDを快適に使うための初期設定

Amazon FireHDはコスパに優れるAndroidタブレットです。そのままではロック画面の広告がうるさかったり、プリインストールアプリの使い勝手がスマホと異なることから少々使いにくい状態であるため、FireHDをAndoroidタブレットとして使う人向けの初期設定を紹介します。
Python

radiko番組表の必要部分を抽出して表示するプログラム(python)

自作のFM放送受信プログラムにおいて、ラジオ番組表を表示する機能を追加しました。2日間没頭して、意外と手間がかかりましたので、概要とサンプルソースを記載した備忘録として記事にしておきます。
Hardware

キングジム製ディスプレイライトDLT10でデスク環境が大幅改善

長年使っていたナショナル(現:Panasonic)製のデスクライト(蛍光灯)をキングジムのディスプレイライトに変えました。
スポンサーリンク